お弁当や作り置きに豚肉入りひじきの煮物♪

kuunosuke1
kuunosuke1 @cook_40116959

多めに作って冷凍も出来るし冷蔵庫で3~4日は保存可能‼
豚肉を使ってボリュームアップ‼満足出来る1品です
冷凍保存も‼
このレシピの生い立ち
油揚げがなかったので冷蔵庫にあった豚こまを使って作ってみました

お弁当や作り置きに豚肉入りひじきの煮物♪

多めに作って冷凍も出来るし冷蔵庫で3~4日は保存可能‼
豚肉を使ってボリュームアップ‼満足出来る1品です
冷凍保存も‼
このレシピの生い立ち
油揚げがなかったので冷蔵庫にあった豚こまを使って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ひじき(芽ひじきを使用普通のひじきでも生でも) 生:60g(乾燥:15〜20g)
  2. 人参 1/2本
  3. 豚肉(こま、切り落としなど) 100g
  4. ☆水 100cc
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2.5
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は4cm幅の薄切りにし更に細切りにする豚肉は1cm幅に切る
    ひじきは水洗いしてひたひたの水に20分~漬けて戻す

  2. 2

    ひじきをザルに上げ
    水気を切る
    フライパンや小鍋にごま油を熱してひじきと人参を炒め油が全体に回ったら豚肉を入れる

  3. 3

    豚肉の色が変わったら酒大さじ2をふる
    ☆調味料を加えて再び煮たったら火を弱めアルミホイルで落し蓋をして10分~煮る

  4. 4

    落し蓋を外し好みで湯がいたいんげんや枝豆を加えてひと混ぜして煮汁がなくなれば出来上がり

コツ・ポイント

ひじきと人参をよく炒めてから豚肉は色が変わったら直ぐ酒をふり調味料をいれます
炒めすぎない
煮汁は焦がさないように

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuunosuke1
kuunosuke1 @cook_40116959
に公開
2017年調理師免許証取得2018年フードコーディネーター3級取得醤油・みりん大好き♡洋食にもどんどん取り入れます美味しい物を食べることが大好きで特に肉料理、和食、フレンチ♡出会ったお料理を参考にアレンジしたり旬の食材や様々な調味料を活かしたレシピを考案中健康で楽しく美味しい料理を提案して行きたいですInstagramでは日々の料理を載せています↓#kuu_mika
もっと読む

似たレシピ