パンの耳で作る、肉ロール
パンの耳で節約料理を作ってみました。
このレシピの生い立ち
豚カツ屋さんで、一枚ままのパンの耳をただでお持ち帰りしていたんです❗
作り方
- 1
パンの耳を霧吹きで湿らせておく。乾燥でパンが切れるのを防ぐため。
- 2
紫蘇を乗せて薄切り肉を広げ、サッと塩コショウして、くるくると巻き、ラップで包みレンジで500w5分加熱する。
- 3
ラップから出し2センチ幅に切り、サラダ油で揚げ焼きをする。きつね色になったら出来上がり❗
コツ・ポイント
見つけるのが大変ですが、切られていないパンの耳を使ってください。巻くのに苦労しますよ。霧吹き等で湿らせてないと、巻いている途中で亀裂が入ってしまいます。レンジでチンをすることで、油につかっている時間を短縮できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食パンの耳で作るあげぱん 食パンの耳で作るあげぱん
食パンの耳で簡単に出来るあげぱんです。きなこバージョンとココアバージョンの2種類です。食パンの耳の消費に、又は、おやつにどうぞ♪^(^ω^)^ノ リスのしっぽ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19799915