青唐辛子入り大根の皮のきんぴら

desertrose
desertrose @cook_40044871

エコクッキング 大根の皮のきんぴら。材料は、大根の皮と季節の青唐辛子だけ。食欲が無い時、ごはんがすすみます。
このレシピの生い立ち
煮物用に大根の皮があったので、季節の青唐辛子と炒めた。

青唐辛子入り大根の皮のきんぴら

エコクッキング 大根の皮のきんぴら。材料は、大根の皮と季節の青唐辛子だけ。食欲が無い時、ごはんがすすみます。
このレシピの生い立ち
煮物用に大根の皮があったので、季節の青唐辛子と炒めた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 半本分
  2. 青唐辛子 半本
  3. 大2
  4. 醤油 大1.5
  5. ごま 小1

作り方

  1. 1

    大根の皮はマッチ棒ぐらいの長さ、幅に棒切りにする。
    青唐辛子は、5mm幅に切る。

  2. 2

    鍋にごま油をいれ火にかけ大根と青唐辛子を入れ全体に油をまわす。

  3. 3

    酒、醤油を入れ汁気が全く無くなるまで炒め煮する。少し焦げ目をつけ器に盛る。

コツ・ポイント

青唐辛子はかなり辛いので、普通の鷹の爪にしても可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
desertrose
desertrose @cook_40044871
に公開
和菓子は芸術。賞味期限がある芸術。町を歩きながら四季の風を感じ、デッサンをし作品を作りあげる餡子を大切に練り上げる時間に至福を感じる日々です。
もっと読む

似たレシピ