野菜いっぱい炒飯 離乳後期〜食完了期

ともつる
ともつる @cook_40151893

簡単で野菜たくさん食べてもらえるしっとり感のチャーハンです!
ウィンナーデビューにも(^^)
このレシピの生い立ち
ピーマンもにんじんも食べてくれるいいレシピはないかなぁ〜と考えました。
ウィンナーデビューにもなりました。w
うちの子は柔らかくした方が食べてくれるのでしっとり感のチャーハンとなりました。

野菜いっぱい炒飯 離乳後期〜食完了期

簡単で野菜たくさん食べてもらえるしっとり感のチャーハンです!
ウィンナーデビューにも(^^)
このレシピの生い立ち
ピーマンもにんじんも食べてくれるいいレシピはないかなぁ〜と考えました。
ウィンナーデビューにもなりました。w
うちの子は柔らかくした方が食べてくれるのでしっとり感のチャーハンとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分程度
  1. にんじん 1/2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. ウィンナー 30g
  5. ご飯 お茶碗2杯程度
  6. 1個
  7. 鶏ガラスープ粉末 小匙1/2
  8. 少々
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ウィンナー、野菜を好みの大きさに刻む。

  2. 2

    卵は溶いて置いておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引き、ウィンナー、野菜を炒める。

  4. 4

    ここで、野菜をより柔らかくしたい場合は水50ml程度(分量外)を入れて水分がなくなるまで炒め煮すると柔らかくなります。

  5. 5

    具材に火が通ったらフライパンの端に寄せておき、卵を入れて炒り卵を作る。
    (先に炒り卵を作っておいて合わせてもOK)

  6. 6

    ご飯を入れ、混ぜながら炒め、鶏ガラスープ粉末、塩で味を整えて出来上がり!

コツ・ポイント

お子様のお好みの柔らかさで作っていただけます(^^)
卵はアレルギーお子様は卵なしでもOKですよ!
パラパラのチャーハンがいい時はご飯に卵を混ぜて炒めるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともつる
ともつる @cook_40151893
に公開
食べることが趣味です♪なので、お料理も大好きです♪(上手というわけではありませんが。。。汗)最近はパンやケーキも上手に作りたいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ