離乳食完了期、幼児食にも納豆チャーハン!

ぱぴぷぱん
ぱぴぷぱん @cook_40202981

離乳食完了期や味付け、具材アレンジで幼児食にも変身!
簡単にできるパラパラ炒飯!
味付け、材料次第で大人用にも!
このレシピの生い立ち
子供が自分で食べ出したとき、納豆が大好きで納豆ご飯は
食べるのが大変なので炒飯にしならネバネバもなく綺麗に食べれたので!

離乳食完了期、幼児食にも納豆チャーハン!

離乳食完了期や味付け、具材アレンジで幼児食にも変身!
簡単にできるパラパラ炒飯!
味付け、材料次第で大人用にも!
このレシピの生い立ち
子供が自分で食べ出したとき、納豆が大好きで納豆ご飯は
食べるのが大変なので炒飯にしならネバネバもなく綺麗に食べれたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 月齢に合わせて
  2. 玉ねぎ 6分の1
  3. ひき肉orウインナー 2本
  4. 人参 3センチほど
  5. ピーマン 4分の1
  6. 納豆 1パック
  7. 1個
  8. 鶏がらスープ 小さじ1/2
  9. 醤油 小さじ1/2
  10. マヨネーズ 無くても可 小さじ1/2
  11. お好みの野菜 (ほうれん草きのこ類など) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにする。
    ウインナーも一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに油を少しひいて切った野菜、ウインナーを
    弱火から中火で炒める

  3. 3

    ご飯をレンジで暖めて、その中に卵、鶏がらスープ、納豆、マヨネーズ、醤油を入れて混ぜる。
    しっかり混ぜます。

  4. 4

    野菜、ウインナーがある程度炒まったら
    火を中火から強火の間にしてご飯を投入!

  5. 5

    投入したら少し座りたいけど、、我慢!
    1.2分経って少し焼けてきた感じがしたらお箸で
    まぜまぜします。

  6. 6

    混ぜませしながら我慢を繰り返してるとご飯に焼き色もついてパラパラにもなってきます!

  7. 7

    いい感じにパラパラになって全体的に焼き色ついたら完成!

コツ・ポイント

卵とご飯を混ぜるところをしっかり!
マヨネーズを入れることでパラパラ感が増します!

焼く時はすぐ混ぜたいけど我慢!

鶏がらスープの出汁じゃなくても
かつおだしなど出汁の粉末なら何でもオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱぴぷぱん
ぱぴぷぱん @cook_40202981
に公開

似たレシピ