皮パリッ!鶏もも肉の醤油ビネガーソース

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

鶏もも肉を皮はパリッと、肉はジューシーに焼き上げて、ソースは白ワインビネガーを煮詰めて、醤油でさっぱりとしたソースに。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉とバルサミコ酢のイメージがあって、家にあるのは、改装セールで買った白ワインビネガーと醤油。同じように煮詰めたら美味しいソースになるかなと作ってみた。ソースは生椎茸にもあって美味しいです。

皮パリッ!鶏もも肉の醤油ビネガーソース

鶏もも肉を皮はパリッと、肉はジューシーに焼き上げて、ソースは白ワインビネガーを煮詰めて、醤油でさっぱりとしたソースに。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉とバルサミコ酢のイメージがあって、家にあるのは、改装セールで買った白ワインビネガーと醤油。同じように煮詰めたら美味しいソースになるかなと作ってみた。ソースは生椎茸にもあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. 小さじ2/5
  3. 薄力粉 大さじ3
  4. 生椎茸 1パック
  5. サラダ油 大さじ1・1/2
  6. ソース
  7. 白ワインビネガー 100cc
  8. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の筋を切って、2cm間隔に火が通りやすいよう切り込みを入れて半分に切って、塩を肉の方にだけ振って薄力粉をまぶす。

  2. 2

    ソースを作る
    鍋に白ワインビネガーを入れて、中火で3分間煮立たせて量を半量にして、醤油を入れて火を止める。

  3. 3

    フライパンを中火で熱して、サラダ油を大さじ1/2入れて生椎茸を炒める。焼き目が両面付いて火が入ったら取り出す。

  4. 4

    サラダ油を大さじ1入れて、鶏もも肉を皮から中弱火でこんがり色付くまで焼いて、ひっくり返して料理酒をいれて、7分焼いて行く

  5. 5

    最後に皮にかけないように、ソースを入れて軽く絡めるように煮たら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ