ハミングミントのバースデーケーキ

O☆Kayotan*
O☆Kayotan* @cook_40264955

子供の大好きなキャラクター、イチゴもたっぷりで喜ばれること間違いナシ☆
このレシピの生い立ち
娘の4歳の誕生日に、大好きなハミングミントのバースデーケーキを作りました!

ハミングミントのバースデーケーキ

子供の大好きなキャラクター、イチゴもたっぷりで喜ばれること間違いナシ☆
このレシピの生い立ち
娘の4歳の誕生日に、大好きなハミングミントのバースデーケーキを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

*スポンジケーキ*
  1. 薄力粉 150g
  2. 卵黄 7個
  3. 卵白 7個
  4. 砂糖 130g
  5. 100ml
  6. サラダ油 80ml
  7. ニラエッセンス 少々
  8. *キャラチョコ*
  9. デコペン(白、茶、赤、ピンク2色、水色、オレンジ、黄緑) 各1本
  10. 板チョコ(ビター) 2枚
  11. 板チョコ(ホワイト) 2枚
  12. *デコレーション*
  13. 生クリーム 600ml
  14. 砂糖 45g
  15. いちご 2パック

作り方

  1. 1

    A4のクリアファイル(新品)の表面をアルコールスプレーなどで除菌し、中に反転した図案を挟みます。

  2. 2

    クリアシートで色の数分のコルネを作る。チョコペンを湯煎し、各色コルネにうつして描いていく。

  3. 3

    茶色のチョコペンでアウトラインを書きます。それから細かい部分の色を重ねていきます。チョコペンで描き終わったら冷蔵庫へ。

  4. 4

    ジップバックに板チョコを入れて割り、湯煎します。袋の角を少し切って、キャラチョコの上(裏部分)にかけて補強し、冷蔵庫へ。

  5. 5

    スポンジケーキはシフォンケーキを作る要領で。オーブン付属の天板2枚にオーブンシートを敷き、オーブンを170度に余熱する。

  6. 6

    1の生地を2等分に流し表面を平にし、170度のオーブンで35~40分焼く。

  7. 7

    スポンジケーキは焼いたらひっくり返して冷ます。あとは生クリームとお好きなフルーツでデコレーション。

  8. 8

    生クリームが落ち着いたら冷蔵庫で冷やし固めたキャラチョコを飾って完成です。

コツ・ポイント

キャラチョコ部分は、細かい所は省略して自分なりにアレンジするといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
O☆Kayotan*
O☆Kayotan* @cook_40264955
に公開

似たレシピ