ツナとなすの煮物

なななな♡MaMa @cook_40052867
揚げなすも美味しぃけど、たまには煮物も いかが?
ツナから いぃ出汁が出て、染み染みで美味しいです (*´▽`*)
このレシピの生い立ち
結婚した頃から、なすの煮物にはツナが欠かせませんでした。いつも適当に作っていましたが、我が家の味をレシピUPする事にしました。
作り方
- 1
なすは乱切りにする。
- 2
鍋に、なす・ツナ缶を汁ごと・ツナ缶1杯分の水・調味料を入れ、蓋をして火にかける。
- 3
沸騰後、弱火で20分ほど煮込み火を消し、予熱で味を染み込ませて出来上がり♡
- 4
参考❀ツナの煮物レシピ❀
『ツナと大根の煮物』
レシピID:18448832
ヨロシクね♬
コツ・ポイント
煮崩れするので、小さく切り過ぎない方がいいです。
調味料の分量は目安なので、調整して下さいね。
レシピ画像は竹輪も入れてます。
似たレシピ
-
-
-
和もいいね♪ナスとトマトとしめじのツナ煮 和もいいね♪ナスとトマトとしめじのツナ煮
相性抜群のこの組み合わせ!たまには和風で♪ツナの旨味たっぷりの出汁が染みこんだ、とろとろ~の野菜がとってもおいしいです♪ marimariキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804341