簡単&即席漬物☆白菜のこんぶ茶和え

のりまきたまご☆ @cook_40051908
少し日が経った白菜をレンジ加熱してご飯のお供に。昆布茶で良い塩加減です♪
このレシピの生い立ち
少し日が経った余った白菜を使いたかったので。
簡単&即席漬物☆白菜のこんぶ茶和え
少し日が経った白菜をレンジ加熱してご飯のお供に。昆布茶で良い塩加減です♪
このレシピの生い立ち
少し日が経った余った白菜を使いたかったので。
作り方
- 1
白菜は芯の部分は1cm、葉の部分は1.5cm程度にカット。
耐熱皿に入れて、ラップをしてレンジで2分(600W) - 2
1は手で触っても熱くなくなるまで放置した後、手で水気を絞ってビニール袋へ入れる。
●をふりかけるように入れる。 - 3
まんべんなく味が行き渡るよう良くもみほぐし、味見をして塩気が足りなければ塩を足す。
- 4
ビニールの口を縛り、冷えるまで10~15分冷蔵庫に寝かせて完成です。
コツ・ポイント
白菜をレンジにかけることで、水分がより絞りやすくなります。
絞る時は、中から熱い汁が出てくる可能性があるので気を付けて行って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付け一つ☆豚肉とエリンギの梅昆布茶炒め 味付け一つ☆豚肉とエリンギの梅昆布茶炒め
味付けは梅昆布茶だけ!梅風味と昆布の旨味とほどよい塩加減がご飯のお供にピッタリです。エリンギの食感をプラスしました♬ さとみわ -
こんぶ茶で☆ピーマンのレンチン和え物 こんぶ茶で☆ピーマンのレンチン和え物
こんぶ茶で和えてレンチンしたら 苦味が減りました♪ うちのチビはもりもり食べます! 塩昆布の量は加減してください^ ^ もんちゃんキノコ -
-
-
-
-
-
塩麹と昆布茶で、シャキシャキ白菜の漬物! 塩麹と昆布茶で、シャキシャキ白菜の漬物!
塩麹と昆布茶で、簡単にシャキシャキの白菜の漬け物が出来る。塩麹の塩味がまろやかで旨い#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806623