ミンチの冷凍保存(^^)

marchee @cook_40122505
冷凍庫の中でパラパラ!
ホントに使いやすく常備間違いナシ☆
画像は豚挽き肉ですっ(^^)♪
このレシピの生い立ち
我が家は昔からコレでした!
ミンチの冷凍保存(^^)
冷凍庫の中でパラパラ!
ホントに使いやすく常備間違いナシ☆
画像は豚挽き肉ですっ(^^)♪
このレシピの生い立ち
我が家は昔からコレでした!
作り方
- 1
大きな鍋で50℃程度のお湯を用意しておく。
- 2
ボウル+ザルにミンチを入れて水でほぐしながら洗う。
脂肪が浮くので不要なら掬い取る。 - 3
水気を切ったミンチを鍋に投入。撹拌し、ミンチの表面がほんのり白くなればすぐに冷水で締め、再度ザルで水気をよく切る。
- 4
タッパーにミンチをなるべくふんわりと6割程入れて蓋をし、冷凍庫へ入れる。タイマーがあれば1時間後にセットする。
- 5
冷凍庫へ入れてから1時間後、2時間後と必ずタッパーをシェイクする。(重要!)
- 6
もしシャカシャカするのを忘れて、ミンチが固まってしまったら、スプーンでガリガリしてみてください(^^)
コツ・ポイント
使用する時はしっかり火を通して下さい(^^)
オムレツ、ポテトサラダなんかに。
そぼろも直ぐに作れます。
少量のミートソースやピザトーストのトッピング、お弁当のおかずに大活躍です(*´∇`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806900