挽き肉のバラ冷凍

rikutanmam @cook_40047151
日持ちしない挽き肉を、使い勝手のいい冷凍にしました。
このレシピの生い立ち
使い勝手の悪い塊の冷凍挽き肉。少量使いも出来るように、冷凍する時にひと手間加えてみました。
挽き肉のバラ冷凍
日持ちしない挽き肉を、使い勝手のいい冷凍にしました。
このレシピの生い立ち
使い勝手の悪い塊の冷凍挽き肉。少量使いも出来るように、冷凍する時にひと手間加えてみました。
作り方
- 1
金属製のバットにラップをしく。
それに挽き肉をバラバラにして敷き詰める。ギュウギュウにせずに、ふんわりと。 - 2
とりの挽き肉はパラパラにならないので、箸で広げてなるべく小さな塊に。豚ひき肉は広げる時点でバラバラになりました。
- 3
冷凍できたら、ジップロックの袋などに入れて、軽くモミモミ。溶けないうちにまた冷凍。
- 4
好きなバラバラ加減になるまで、モミモミ→冷凍を繰り返す。豚肉は2回でパラパラになりました。
- 5
豚ひき肉はパラパラになりましたが、とりひき肉は小さな塊になりました。でも使い勝手は同じように良さそうです。
- 6
この冷凍をしてから、ちょっとひき肉を使いたい時にも使えるようになりました。パラパラ楽ちんです☆
- 7
コツ・ポイント
モミモミは素早く。せっかく冷凍されたのを解凍しちゃわないようにね。私は冷凍庫の中でモミモミ、すぐ扉を閉めてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201401