春キャベツとサバ缶のトマト煮込み

峰村醸造 @cook_40054700
野菜を切って煮込むほったらかしレシピ。春限定のトマト煮込みが「贅沢だし 野菜味」で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
春キャベツとストック食品の「サバ缶×トマト缶」で煮込んでみました。サバの旨味とトマトの甘味と旨味がよく合います。ほったらかしでコトコト煮るだけの手間いらず料理です。
春限定のトマト煮込みをお試し下さい。
春キャベツとサバ缶のトマト煮込み
野菜を切って煮込むほったらかしレシピ。春限定のトマト煮込みが「贅沢だし 野菜味」で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
春キャベツとストック食品の「サバ缶×トマト缶」で煮込んでみました。サバの旨味とトマトの甘味と旨味がよく合います。ほったらかしでコトコト煮るだけの手間いらず料理です。
春限定のトマト煮込みをお試し下さい。
作り方
- 1
このレシピは、峰村醸造「贅沢だし だし」、「復刻仕込 越後味噌」、今代司酒造「贅沢 お米のだし」を使用しています。
- 2
鍋にオリーブ油、にんにくを入れて火をつけます。玉ねぎ、人参を加えて炒めます。
- 3
ホールトマト、サバ汁ごと、パックから出した野菜だし、水、お米のだし、味噌、こしょう、ローリエを加えて中火で煮込みます。
- 4
沸騰したら弱火にして蓋を少しずらして10分煮込みます。春キャベツを加えて更に5分煮込みます。
- 5
味をみて良かったら皿に盛り付けてパセリを添えます。味が薄い場合は、味噌または塩を分量外加えて調整してください。
コツ・ポイント
・水はホールトマト缶に残ったトマトを落とすのに使用しながら加えます。
・サバ缶の代わりにシーチキン缶に変えてもおすすめです。ソーセージ、ベーコンに変える場合は、味噌を加えず、味見の段階で塩味をみて加えて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
サバ缶・大豆・キャベツのトマト煮込み サバ缶・大豆・キャベツのトマト煮込み
2021.1.31「トマト煮込み」の人気検索でトップ10!サバ缶とトマト缶を使ってキャベツと大豆をコンソメで煮込みました ぴょんぴょん☆まお -
-
-
-
-
【レシピ動画】サバ缶のトマト煮込み♪ 【レシピ動画】サバ缶のトマト煮込み♪
体に良いと巷で話題のさば水煮缶を使って簡単なトマト煮込み☆茹でたパスタにかけたりご飯に直接かけて食べても美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19807072