作り方
- 1
キャベツとニラをみじん切りにする。
- 2
ボウルに挽肉と、みじん切りにしたキャベツとニラを入れ ○の調味料を全て入れて手で良く混ぜる。
- 3
トレーに片栗粉をまぶして、適量を餃子の皮で包む。
- 4
中火のフライパンにサラダ油をひいて餃子をのせて 水を入れて蓋を閉めて蒸し焼きにする。
- 5
水が無くなるパチパチという音がして来たら蓋を開けて 胡麻油を回しかけ強火で50秒程焼く。
- 6
お皿に盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
娘も食べるので野菜多めで少し薄味です。
大人だけなら調味料の分量を増やしたり味の素を入れると美味しいです。
肉肉しい方が良いなら挽肉と餃子の皮以外の調味料の量はそのままで、野菜の量を減らすと25枚分ぐらいの餃子が出来ると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19807132