里芋のそぼろ煮

マレイン
マレイン @cook_40118882

作り方は生の里芋から作っていますが、冷凍を使うとより簡単に作れます。薄味で食べやすい
このレシピの生い立ち
なんとなく作りました

里芋のそぼろ煮

作り方は生の里芋から作っていますが、冷凍を使うとより簡単に作れます。薄味で食べやすい
このレシピの生い立ち
なんとなく作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 5個
  2. 鶏ひき肉 70g
  3. 小さじ1
  4. 400ml
  5. ●酒 小さじ2
  6. ●だし汁 200ml
  7. ●薄口醤油 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    里芋を丁寧に洗い、キッチンペーパーでよく水気をふき取る

  2. 2

    里芋の上下を切り取る

  3. 3

    里芋の側面に沿って薄く皮を剥く。皮を剥いたら軽く塩を振り揉みこむ

  4. 4

    鍋に水200mlと里芋を入れ、茹でこぼす(煮立ったら、ゆで汁を捨てる)。これを2回する

  5. 5

    サラダ油を熱し、●を加えてひき肉を炒める。色が変わったら里芋を加え水気が無くなるまで煮る

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マレイン
マレイン @cook_40118882
に公開
現在20代の男性です。趣味は懸賞とメダカの飼育時々料理です。
もっと読む

似たレシピ