簡単・熱々!ミートソースのパスタグラタン

warzende
warzende @cook_40265191

大好きなミートソースにとろけるチーズをのせてグラタンにしました。こってりしてそうで意外とさっぱりとした味です。
このレシピの生い立ち
・このレシピは、20年位前にイタリア人が紹介していたものを自分なりに色々アレンジして作っています。
・季節によって夏なら自家製トマトやピーマンを使ったり、冬なら葉物野菜を使ったりアレンジしながら季節感を楽しんでいます。

簡単・熱々!ミートソースのパスタグラタン

大好きなミートソースにとろけるチーズをのせてグラタンにしました。こってりしてそうで意外とさっぱりとした味です。
このレシピの生い立ち
・このレシピは、20年位前にイタリア人が紹介していたものを自分なりに色々アレンジして作っています。
・季節によって夏なら自家製トマトやピーマンを使ったり、冬なら葉物野菜を使ったりアレンジしながら季節感を楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. トマトソース
  2. a玉ねぎ 2個
  3. aセロリ 1本
  4. aトマト水煮缶 2缶
  5. aバター 30g
  6. aナツメ 少々
  7. aコンソメ 2個
  8. a塩・コショウ 少々
  9. 豚ひき肉 200g
  10. マッシュルーム缶 1缶
  11. ニンニク 1かけ
  12. 鷹の爪 1本
  13. 塩・コショウ 少々
  14. オリーブオイル 30cc
  15. スパゲティー 2~3人分
  16. チェダーチーズ 2枚
  17. パルメザンチーズ 適量
  18. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    ①フライパンにバターを溶かして、みじん切りにした玉ねぎ・セロリを弱火で炒めます。

  2. 2

    ②①の色が変わってきたらトマトの水煮缶を入れて煮込み、ナツメグ、コンソメを入れてグツグツ弱火で30分程度火にかけます。

  3. 3

    ③最後に塩・コショウで味を調えたら、トマトソースの出来上がりです。

  4. 4

    ④パスタ(半分に折る)をゆでつつ、フライパンにオリーブオイルをひいてニンニク・鷹の爪を炒めます。

  5. 5

    ⑤④の色が変わってきたら、ひき肉・マッシュルームの順に炒めて、③のトマトソースを1/3程度加えます。

  6. 6

    ⑥オーブンを200℃に予熱しつつ、⑤にゆで上がったパスタを加えてソースに馴染ませたら、火を止めて耐熱皿に入れていきます。

  7. 7

    ⑦盛り付けたミートソースにチェダーチーズとパルメザンチーズをのせて、仕上げにイタリアンパセリを振り掛けます。

  8. 8

    ⑧⑥で予熱したオーブンに入れて12分で焼き上がりです。
    お好みでチーズやタバスコをかけてください。

  9. 9

    熱々のうちにお召し上がりください。

コツ・ポイント

・トマトソースは他にもパスタや、ドリア、煮込み料理にも使えますので、作り置きで保存しています。
・スパゲティは、ペンネやラザニアに変えても見た目や食感が変わって良いでしょう。
・作り方はいたってシンプルなので誰でも簡単に美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
warzende
warzende @cook_40265191
に公開

似たレシピ