基本のポテトサラダ

P子ママ
P子ママ @cook_40147009

じゃがいもを潰す手間のないポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
覚え書き

基本のポテトサラダ

じゃがいもを潰す手間のないポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 350g(大なら2つ、中なら3〜4個位)
  2. きゅうり 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ハム 4枚
  5. マヨネーズ 大3〜4
  6. 下味
  7. 大1/2
  8. オリーブオイル 大1/2
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    〜下準備〜
    じゃがいもは皮を剥いて2cm角に切り水にさらす。ハムは8等分、きゅうりは薄い小口切、玉ねぎは薄切りにしておく

  2. 2

    水気を切ったじゃがいも鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ強火にかける。沸騰したら弱火にして10分ほど茹でる

  3. 3

    じゃがいもを茹でている間にきゅうりと玉ねぎをボウルに入れ塩少々を振り手で混ぜ、10分ほど置いたら手で絞って水気を切る

  4. 4

    じゃがいもに竹串を刺して、すーっと通るまで火が通ったらいったんザルにあけ水分を捨ててから鍋に戻す

  5. 5

    再び中火で熱する。そのとき常に鍋を揺すって茹で汁が完全になくなり、じゃがいもの表面に粉が吹くまで炒める

  6. 6

    ボウルに移して下味の調味料を加え混ぜてから、粗熱が取れるまで5分〜10分冷ます。

  7. 7

    じゃがいものボウルに、水気を切ったきゅうりと玉ねぎ、ハムとマヨネーズを加えスプーンなどで混ぜる

  8. 8

    味見をして薄ければ軽く塩こしょうやマヨネーズを足して、好みの味になったら器に盛って出来上がり

コツ・ポイント

じゃがいもを茹でた後、粉が吹くまで炒めることで余分な水分が飛ぶので水っぽくならず、マヨネーズとも良く絡みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
P子ママ
P子ママ @cook_40147009
に公開

似たレシピ