ピーマンとツナの人参おろしポン酢和え

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
さっぱりとピーマンがたくさん頂けるメニューです(*^^*) 手作りのポン酢には人参のすりおろしをたっぷり加えて栄養満点♡
このレシピの生い立ち
ポン酢しょう油は市販品でも構いませんが 合わせるだけなので簡単に作れます。季節の果実をしぼればとても香り豊かなポン酢になります(*^^*)
ピーマンとツナの人参おろしポン酢和え
さっぱりとピーマンがたくさん頂けるメニューです(*^^*) 手作りのポン酢には人参のすりおろしをたっぷり加えて栄養満点♡
このレシピの生い立ち
ポン酢しょう油は市販品でも構いませんが 合わせるだけなので簡単に作れます。季節の果実をしぼればとても香り豊かなポン酢になります(*^^*)
作り方
- 1
ピーマンは縦に割り種を取り除いたら細切りにします。ラップをピッチリしたら電子レンジに2~3分掛けます。
- 2
しんなりと軟らかくなったらラップを掛けたまま粗熱が取れるまでそのまま置きます。
- 3
粗熱が取れたらツナ缶のオイルを軽く切りピーマンと合わせ おろしポン酢大さじ3~4で和えてください。ピーマンは絞りません。
- 4
今回はポン酢しょう油に人参のすりおろしを合わせたおろしポン酢でピーマンを和えました!
- 5
おろし野菜は人参の他 大根、カブ、りんご、玉ねぎなども美味しいです(*^^*)
- 6
【参考レシピ】
ポン酢しょう油も手づくりできます♡
ID:19796637
コツ・ポイント
電子レンジのW数により電子レンジに掛ける時間は異なります。ピーマンの状態を確認しながら何回かに分けて加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
セリとツナのポン酢和え(春菊でも) セリとツナのポン酢和え(春菊でも)
香りの良い季節の野菜とツナをポン酢で和えるだけの簡単レシピは お弁当やあと一品の時に大変重宝です(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809292