さつまいも茶巾絞り 覚え書-レシピのメイン写真

さつまいも茶巾絞り 覚え書

チョコレートマニア
チョコレートマニア @cook_40251147

発展途上
このレシピの生い立ち
甘さ調節用

さつまいも茶巾絞り 覚え書

発展途上
このレシピの生い立ち
甘さ調節用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分くらい
  1. さつまいも(べにはるか・細) 3本
  2. ひとつまみ
  3. 砂糖 小さじ山盛り3
  4. バター 10〜15g

作り方

  1. 1

    さつまいもを半月切りにし水にさらしてアクを抜き、茹でる。

  2. 2

    鍋の水が減ってきたら砂糖の半量と塩を加え、水がなくなるまで茹でたら残りの砂糖とバターを加えまぜる。とろ火

  3. 3

    このくらい粒が残るほうが芋の食感あり。裏漉ししても。

  4. 4

    粗熱がとれたらラップで絞り、冷蔵庫で冷やす。(バットに出して平らに均して冷やせば芋ようかん)

コツ・ポイント

茹でて水分がなくなったら牛乳を入れるとしっとりする。←お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョコレートマニア
に公開

似たレシピ