フライパンで簡単*アジのアクアパッツァ風

話題入り感謝です!いつものアジがフライパン15分でお洒落な大皿料理に大変身♪いつもはアジを食べない下の子が大喜びで完食
このレシピの生い立ち
アジが特売で安かったので購入!でも、塩焼きにしても下の子が食べてくれないので下の子が食べやすい様に考えて作ってみました。超簡単に出来るのに下の子がなんか豪華で美味しい!とパクパク完食してくれた母大助かりのお助け大皿1品です(笑)
作り方
- 1
アジの下処理をします。下処理アジや切り身を使えばもっと簡単に出来ますよ♪
- 2
アジのウロコとゼイゴ(尻尾の上にある硬い骨)を取ります。
- 3
頭を切り落とし包丁を中に入れて引き出す感じで内蔵を取り出します。
- 4
スルっと内蔵が取れますよ(取れにくい場合はアジの腹側に包丁で切込みを入れて取り出して下さい)
- 5
アジをキレイに洗います(写真にある背骨の方の血の塊が取れるように洗います)
- 6
キッチンペーパーでキレイに水気を拭き取ります。アジに切り目を入れて両面に塩をふります。
- 7
玉ねぎはうす切りにします。
- 8
ピーマンは洗ってヘタを切り落とし種を取って細切りにします。
- 9
しめじは根元を切り落としてほぐしておきます。
- 10
フライパンにオリーブオイルを入れてアジから出た水分を拭き取ってアジを入れて焼きます。
- 11
アジの表面が焼けたら裏返し、料理酒、水、ローリエ、ニンニクチューブ、野菜を入れます。
- 12
フライパン調子悪くて皮がはがれちゃいました^^;出来れば剥がれないフライパンで焼いて下さいね。
- 13
野菜を入れてクレイジーソルトを適量入れて蓋をして〜10分蒸し焼きにします(アジの大きさで時間は調整して下さい)
- 14
途中で何回かスープをアジにかけて下さい。
- 15
アジに乾燥バジルや乾燥パセリ、粗挽きブラックペッパーをかけます(大皿や一人づつ盛り付ける時は盛り付けてからかけて下さい)
- 16
簡単なのに豪華に見えて美味しいですよ♪
- 17
2018.3.20つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
料理酒では無く白ワインでも。お好みの魚やお好みの野菜を入れて楽しんで作って下さいね。魚の大きさや1尾か切り身を使うかでも加熱時間が変わってくると思うので調整して下さい。
似たレシピ
-
-
おもてなしにも*簡単!アクアパッツア おもてなしにも*簡単!アクアパッツア
レポ240件感謝です!家にある材料とフライパンで簡単にアクアパッツア♪下の子がめちゃくちゃ豪華で美味しい!と大興奮(笑) まこりんとペン子 -
-
-
フライパンで簡単!アジのアクアパッツァ フライパンで簡単!アジのアクアパッツァ
フライパンと電子レンジで簡単に作れるアジのアクアパッツアです。見た目も華やかで、深い味わいに、皆大満足の一品です。 fumomoyo -
-
-
-
-
-