旬の味☆じゃこと万願寺とうがらしの炒め煮

クックTSURUKO @cook_40235741
初夏に出回る万願寺とうがらし、とても味わい深く美味しいです。
あっと言う間に出来るので、お酒の肴に!!
このレシピの生い立ち
母が良く作っていた一品で、母は網で焼いていましたが、フライパンで簡単にアレンジしました。
旬の味☆じゃこと万願寺とうがらしの炒め煮
初夏に出回る万願寺とうがらし、とても味わい深く美味しいです。
あっと言う間に出来るので、お酒の肴に!!
このレシピの生い立ち
母が良く作っていた一品で、母は網で焼いていましたが、フライパンで簡単にアレンジしました。
作り方
- 1
万願寺とうがらしは、縦に切り込みを入れて種を取り除き、適当な大きさに切る
- 2
ごま油大さじ1で、万願寺とうがらしを炒め、ちりめんじゃことお酒を入れて蓋をして、2分ほど煮る。
- 3
醤油とみりんを加えて、炒り煮して出来上がり。
お好みでゴマを振りかけてください。
コツ・ポイント
はじめに少し焦げ目をつけると 美味しくなります。ゴマや鰹をかけて(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
京のおばんざい たけのこと万願寺の炒め煮 京のおばんざい たけのこと万願寺の炒め煮
京都の地元の材料使ってますが、ピーマンでもいいと思います。簡単やし、おかずにもおつまみにもいいと思います(≧▽≦)かずくるこっちママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810900