おちょこで作る♪簡単豆腐入りシュウマイ!

まぁさゆ(^з^) @cook_40062778
豆腐入りでヘルシー(^O^)おちょこを使って形を簡単に整え、ホントにホントに簡単にできるシュウマイです♪
このレシピの生い立ち
お手伝い大好きな子供が簡単にできる作り方はないかと考えたものです。我が家では好評で「シュウマイ作りた~い♪」と、リクエストの多い料理です(^O^)
おちょこで作る♪簡単豆腐入りシュウマイ!
豆腐入りでヘルシー(^O^)おちょこを使って形を簡単に整え、ホントにホントに簡単にできるシュウマイです♪
このレシピの生い立ち
お手伝い大好きな子供が簡単にできる作り方はないかと考えたものです。我が家では好評で「シュウマイ作りた~い♪」と、リクエストの多い料理です(^O^)
作り方
- 1
豆腐は水切りしておきます。
- 2
玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジで2分加熱し、冷ましておきます。
- 3
お麩は潰して細かくしておきます。
- 4
ボウルに、①②③、豚肉、片栗粉、ごま油、調味料を入れて、良く混ぜ合わせます。
- 5
おちょこを用意します。おちょこの内側にシュウマイの皮を入れます。
- 6
⑤にスプーンで④を入れて、平らにし、逆さにして取り出します。
- 7
④の半分はコーンを加え、良く混ぜ、⑤→⑥の手順で作ります。
- 8
フライパンに白菜を敷き、シュウマイを並べます。シュウマイの上に、枝豆やコーンをのせ、飾ります。
- 9
⑧に水100ccを加えます。フランパンに蓋をして約10分中火で加熱したらできあがりです。
コツ・ポイント
フライパンで蒸すときは、皮がくっつかないように並べてください。また、水は目安なので、焦げないように注意してください。焦げそうな時には、水を加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811528