鯛パイ(アップルタイ)

うみそら2015
うみそら2015 @cook_40265592

こどもの1歳のお誕生日会に。めでたい(鯛)ということで、鯛のかたちにしました。老若男女に好評でした。
このレシピの生い立ち
尾っぽが上を向いていると、おめでたい感も増し、さらにパイシートの無駄があまりでないことがわかりました。

鯛パイ(アップルタイ)

こどもの1歳のお誕生日会に。めでたい(鯛)ということで、鯛のかたちにしました。老若男女に好評でした。
このレシピの生い立ち
尾っぽが上を向いていると、おめでたい感も増し、さらにパイシートの無駄があまりでないことがわかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 20g
  2. 砂糖 30g
  3. りんご 1個
  4. さつまいも 適量
  5. シナモン お好み
  6. パイシート 4枚
  7. 卵液 適量
  8. ローズマリー 適量
  9. さくらんぼ 適量
  10. ブルーベリー 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにバター、砂糖、いちょう切りしたりんご、レンジで加熱したさつまいもをしんなりするまでソテーします。

  2. 2

    シナモンをお好みで加えてください。できたら冷ます。冷蔵庫で保存します。

  3. 3

    パイシートは使う前までに少し解凍し、柔らかくなりすぎると扱いにくいです。2枚を1cmほど重ねてめん棒で伸ばします。

  4. 4

    あらかじめ、クッキングシートに書いた型紙にあわせて、ピザカッターや包丁を使いながら切ります。

  5. 5

    2枚同じ魚の形を作ります。下部のパイシートの上にカステラをのせ、その上にりんごとさつまいものフィリングをのせます。

  6. 6

    上部のパイシートは、切れ目や模様をカットしてから5の上にのせ、最後はフォークでしっかり閉じます。卵液を刷毛で塗ります。

  7. 7

    200℃のオーブンで20分、180℃に下げて10分焼きます。

コツ・ポイント

シナモンは好き嫌いがあるので、お好みで。ローズマリーやブルーベリー、さくらんぼで飾ると華やかになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うみそら2015
うみそら2015 @cook_40265592
に公開

似たレシピ