誰でも出来る!かんたん大根の煮物☆

こぷにちゃん
こぷにちゃん @cook_40098873

味がしみて、ほっこり美味しい大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
3分クッキングのレシピを、自分なりに多少アレンジしました。

誰でも出来る!かんたん大根の煮物☆

味がしみて、ほっこり美味しい大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
3分クッキングのレシピを、自分なりに多少アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 10cm
  2. 米(生米) 大さじ1
  3. 400cc
  4. ★ほんだし 小さじ1
  5. ★しょうゆ 大さじ3と1/2
  6. ★みりん 大さじ3と1/2
  7. ★酒 大さじ3と1/2
  8. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1.5cm幅に切り、さらに半分の半月型に切る。時間があったら、面取りする。

  2. 2

    鍋に大根をいれ、たっぷりの水を加え、さらに米(研ぎ汁か、炊く前のもの大さじ1)を入れて、20分下茹でする。

  3. 3

    下茹でした大根をよく洗う。

  4. 4

    鍋に大根と調味料★を全て入れ、火にかける。煮たったら、弱火で20分煮る。

  5. 5

    冷める時に味がしみるので、食べる時まで冷ます。食べる直前に、適温まで温めたら出来上がり!

  6. 6

    味がしみて、美味しそう~☆

コツ・ポイント

面倒ですが、大根の煮物は下茹でするべしと、ばぁばが言っていました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぷにちゃん
こぷにちゃん @cook_40098873
に公開
料理苦手なママですが、料理初心者のパパと娘に伝えたいレシピを記録します。
もっと読む

似たレシピ