鶏もも肉の粒マスタード焼き【作り置き】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
ほんのりマスタードの風味♪まろやかな甘さにご飯がススムおかずです。冷めてもおいしいのでお弁当おかずにもオススメです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずになるように考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切り、フライパンにサラダ油をひき強火にかけ皮目から焼き、焼き色が付いたら裏返し、酒を加え蓋をして
- 2
中火で5分蒸し焼きにする。混ぜ合わせた★を加え強火にし、フライパンをゆすりながら照りをつける。
- 3
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・保存容器に入れ冷凍保存で3週間 - 4
・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める。
- 5
4double5さん、せっかくつくれぽを頂いたのに、お返事を空白で送ってしまい申し訳ありません。ありがとうございます。
コツ・ポイント
・皮目はこんがりきつね色になるまで焼き色をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉ハニーマスタード焼エスニック風 鶏もも肉ハニーマスタード焼エスニック風
とりもも肉を粒マスタードとハチミツにつけ込んだ後に焼いて最後にパクチーを絡めました。ハチミツの甘さと、マスタードの酸味、パクチーの風味がとてもエスニックです。お好みで茄子を加えて味に変化をつけてください。 べろんちょ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816275