土鍋で!冷凍鶏団子と野菜のコンソメスープ

♬ディノ @cook_40160103
アレコレ入れたくなるコンソメスープですが、あえて5種類で作ります!!土鍋のグツグツ♪で朝から食卓を温めます(*^^*)
このレシピの生い立ち
朝の食卓に土鍋でスープを出すと、ただのコンソメスープもインパクト抜群です。とにかくあたたまります(^_^)
土鍋で!冷凍鶏団子と野菜のコンソメスープ
アレコレ入れたくなるコンソメスープですが、あえて5種類で作ります!!土鍋のグツグツ♪で朝から食卓を温めます(*^^*)
このレシピの生い立ち
朝の食卓に土鍋でスープを出すと、ただのコンソメスープもインパクト抜群です。とにかくあたたまります(^_^)
作り方
- 1
材料はこれだけです!!
- 2
野菜を切ります。我が家は子どもが小さいので、賽の目に切りますが、なんでもいいです。
- 3
土鍋に水を1,500ml入れて、人参・玉ねぎ・大根を水から煮ます。
- 4
キャベツ・肉団子・コンソメスープの素は、後から入れます。
- 5
大根・玉ねぎ・人参が柔らかくなるまで煮ます。土鍋で中火で10分くらいです。
- 6
煮えたら、キャベツ・肉団子・コンソメスープを入れて、もう少し煮ます。
- 7
最後に塩・胡椒を少し入れて仕上げます。
- 8
火を止め、ローリエを入れて蓋をして少し蒸らしたら完成です。(この工程はお好みで。)
コツ・ポイント
材料はなんでもいいですが、アレコレ準備するのは大変なので、これくらいの材料でもあたたかく美味しいスープになります♬
別に土鍋じゃなくても、鍋で普通に作れます。
似たレシピ
-
やわらか鶏だんごのコンソメスープ やわらか鶏だんごのコンソメスープ
たっぷりの野菜と肉だんごの入ったスープで、メインにもなる一品です。寒い日の朝に食べれば、体が温まるメニューです。 あいち健康チャレンジ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817499