サツマイモのフラワー揚げ

りさばなな @cook_40265825
少しのサツマイモでもボリュームが出ます
でもペロリと食べちゃいます
このレシピの生い立ち
子どもがお芋掘りしてききた芋をたくさん食べてほしいかったので
作り方
- 1
サツマイモを薄くスライスする。
(揚げるとうねうね曲がるよぉ〜★) - 2
サツマイモを切ったらよ〜くでんぷん質を落とすように水洗いする。(白く濁らなくなるまで洗います)
- 3
きつね色ぐらいになるまで揚げます
(揚げ色は好みで) - 4
タレの調味料を全部鍋に入れて煮詰めタレを作ります
(鍋はサツマイモが入るくらいの大きさがいいです) - 5
タレが温かいうちにサツマイモとからめます(サツマイモがタレを吸い込む)
- 6
タレがサツマイモに絡んだら完成〜☆(好みでゴマを入れてもいいかも)
コツ・ポイント
タレをしっかり煮詰めてトロトロになるまでがコツかな?
サツマイモとからめた時タレが残らない方がパリッと仕上がります★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
はなびし草の揚げオサツ はなびし草の揚げオサツ
「揚げじゃが」のサツマイモ版です!作り方もそのままです。サツマイモをたくさん頂いて食べきれない時、これを作るとあっという間になくなります。塩だけの味付けで、信じられない甘さ♪ はなびし草 -
産直農家の「さつまいも素揚げ」 産直農家の「さつまいも素揚げ」
さつまいも生産農家は売りものにならない傷ありのサツマイモを手をかけず 簡単に調理して食べてますこれはその1つの方法です 三国バイオガーデン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817778