冷凍エビとポテトのアヒージョオイル少なめ

チェックのミニくま @cook_40054758
少しの材料で美味しい!シンプルな味付けにバジルが香ります♪
このレシピの生い立ち
アヒージョが食べたくて色んな方のレシピを参考に自己流で作って来ましたが、オイルが余らないのも作りたくて、何回か作り今のレシピに落ち着きました。
冷凍エビとポテトのアヒージョオイル少なめ
少しの材料で美味しい!シンプルな味付けにバジルが香ります♪
このレシピの生い立ち
アヒージョが食べたくて色んな方のレシピを参考に自己流で作って来ましたが、オイルが余らないのも作りたくて、何回か作り今のレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
じゃがいもは洗い皮を剥ぎ5㎜幅の半月切りにする。5分水にさらす。
- 2
じゃがいもの水を切り鍋にじゃがいもとひたひたの水を入れ水から10分茹でる。
- 3
冷凍エビを解凍する。私は小鍋に半分以上の水を入れそこに塩大さじ2/3(分量外)を加え沸騰してから40秒してざるにあける。
- 4
ざるにあけたら、背綿があれば取る。
- 5
フライパンに*印を加え火をつけにんにくの香りがしてからじゃがいもを加え時々混ぜふたもしながら10分位揚げ焼きにする。
- 6
【5】にエビと塩を加え時々混ぜふたをしながら2分蒸し焼きにする。
- 7
エビに火が通ったら火を切り乾燥バジルを加え混ぜる。
コツ・ポイント
じゃがいもを水から茹でると火が通って揚げ焼きの時間が少なくて済むような気がします。じゃがいもを揚げ焼きしている時は、オイルはありますが、エビを加えるとオイルを吸ってほとんど無くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブラウンマッシュルームとポテトアヒージョ ブラウンマッシュルームとポテトアヒージョ
人気検索1位フライパンで簡単にガーリックとアンチョビが決めて!いい香りがオリーブオイルに移りおつまみにピッタリです。 ハートキャンディ -
アヒージョジャーマンポテト アヒージョジャーマンポテト
最近、お買い得なオリーブオイルを手に入れてアヒージョができるようになったので、ふと思い立ち、ジャーマンポテトをアヒージョ風に作ってみました!具材はスタンダードに、厚切りベーコン、ジャガイモ、タマネギで。味付けはオリーブオイルにコンソメ、白ワイン、ニンニク、鷹の爪、塩コショウ、カレー粉です。だいたい想像できるかと思いますが、このアヒージョ風ジャーマンポテトもなかなかにQue rico!です!アヒージョにしても違和感なく安定の間違いのない美味しさ!また、スパニッシュですがパンにもごはんにもよく合い、お酒の肴にもベストマッチ!作るのも超簡単ですし、オリーブオイルでとってもヘルシー! これもまたおススメなアヒージョレシピですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
フライパンで☆たことポテトのアヒージョ フライパンで☆たことポテトのアヒージョ
フライパンで簡単に作れるアヒージョ♪ワインに合うおもてなしのおつまみにぴったり☆シンプルな材料をおいしくいただけます! dグルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19817781