食用菊とほうれん草とじゃこのおろし和え

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

食用菊の黄色、ほうれん草の緑、じゃこの白。彩りも良く、さっぱりと食べられる小鉢ものです。
このレシピの生い立ち
食用菊を使った小鉢もの。彩りの良いものを目指しました。

食用菊とほうれん草とじゃこのおろし和え

食用菊の黄色、ほうれん草の緑、じゃこの白。彩りも良く、さっぱりと食べられる小鉢ものです。
このレシピの生い立ち
食用菊を使った小鉢もの。彩りの良いものを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食用菊 40グラム
  2. ほうれん草 80グラム
  3. 釜揚げちりめん 25グラム
  4. 大根 100グラム
  5. ミツカンすし酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    食用菊は花びらをちぎり、お酢(分量外)を加えたお湯でさっと茹でて、ざるに上げ、水にさらして、水気を搾る。

  2. 2

    ほうれん草はさっと茹でて、冷水に浸け、水気を搾る。根本を落とし、長さ3cmに切る。大根はすり下ろして、軽く水気を搾る。

  3. 3

    ボウルに大根おろしとすし酢を入れ、食用菊とほうれん草をほぐしながら混ぜ合わせ、最後に釜揚げちりめんを加え、混ぜる。

コツ・ポイント

ほうれん草以外の青菜(春菊、水菜など)でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ