淡路島産たまねぎのヴィシソワーズ

jisui_acco
jisui_acco @cook_40038219

淡路島産玉ねぎの旨みを十二分に味わうためのレシピとなっております!たまねぎの甘み・旨みをご堪能下さい☆(新玉ねぎでも可)
このレシピの生い立ち
淡路島産たまねぎの旨みを十二分に味わうためのレシピとなっております!

淡路島産たまねぎのヴィシソワーズ

淡路島産玉ねぎの旨みを十二分に味わうためのレシピとなっております!たまねぎの甘み・旨みをご堪能下さい☆(新玉ねぎでも可)
このレシピの生い立ち
淡路島産たまねぎの旨みを十二分に味わうためのレシピとなっております!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 淡路島産たまねぎ 特大1個(540g)
  2. じゃがいも 中1個(190g)
  3. ベーコン(無くてもok) 10g
  4. バター 大さじ1
  5. ふたつまみ
  6. 牛乳 600cc

作り方

  1. 1

    鍋にバターを入れ温め、たまねぎを繊維に垂直に薄くスライスしたものを入れ、塩をふたつまみ(3g程度)加える。

  2. 2

    たまねぎが半透明に、甘くなるまで焦がさないように炒める。(焦げそうなら途中で水を加えてもよい)

  3. 3

    途中でベーコンを加えて、更にたまねぎと炒める。

  4. 4

    しっかりと甘みを引き出すまで炒めたら、ジャガイモを薄くスライスしたものを入れ、ひたひたの水(分量外)を加え、弱火で煮る。

  5. 5

    ジャガイモが柔らかくなったら火から外し、ミキサーにかけ滑らかなピューレ状にする。

  6. 6

    ボウルにあけ、冷水に当ててしっかり冷ます。

  7. 7

    6.のボウルに牛乳を混ぜながら加え、味を調える。

  8. 8

    器に盛り付け完成☆

コツ・ポイント

たまねぎを炒めるとき、”しっかり甘くなるまで炒める”ことと、”焦がさないこと”がポイントです☆また、じゃかいもを煮るときも鍋底にあたりやすいので注意しましょう。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jisui_acco
jisui_acco @cook_40038219
に公開
簡単×本格をモットーに、フランス料理のコック&パティシエ時代~今に至るまでのメモ帳として、マイペースに書き記していきます☆素朴ですがよかったらご覧ください!
もっと読む

似たレシピ