椎茸煮の酢の物(精進料理)

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

いつもの酢の物にひと工夫。暑い時期にもさっぱり食べられ、肉厚の椎茸で満足感が得られます。
このレシピの生い立ち
山城屋の椎茸は熊本県産の原木栽培椎茸。原木の養分のみで、無農薬で無肥料。太陽と大地、水の力を得て育っています。この自然の恵みが、肉厚で十分な歯ごたえと、独特の風味をもたらします。わかめは、歯切れの良い食感!煮くずれしにくいのが特長です。

椎茸煮の酢の物(精進料理)

いつもの酢の物にひと工夫。暑い時期にもさっぱり食べられ、肉厚の椎茸で満足感が得られます。
このレシピの生い立ち
山城屋の椎茸は熊本県産の原木栽培椎茸。原木の養分のみで、無農薬で無肥料。太陽と大地、水の力を得て育っています。この自然の恵みが、肉厚で十分な歯ごたえと、独特の風味をもたらします。わかめは、歯切れの良い食感!煮くずれしにくいのが特長です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾し椎茸の含め煮(4人分)
  2. 山城屋 熊本産椎茸 4枚
  3. 戻し汁 100㏄
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 酢のもの
  8. 山城屋 明石海峡産カットわかめ 5g
  9. きゅうり 2本
  10. みょうが 1個
  11. しょうが 1/2片
  12. 米酢 大さじ4
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 少々
  15. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    〈椎茸の含め煮の作り方〉①干し椎茸4枚をぬるま湯で戻し、軸は切っておく。(戻し汁は残しておく)

  2. 2

    ②鍋に①と戻し汁100㏄・酒大さじ1・砂糖大さじ1を入れ、アクをとりながら約5分煮る。

  3. 3

    ③しょうゆ大さじ1を入れ、落し蓋をして弱火で煮汁がなくなるまで煮含める。

  4. 4

    〈酢の物の作り方〉①椎茸の含め煮は細切りに切っておく。

  5. 5

    ②きゅうりは板ずりしてから輪切りにして塩でもみ、塩抜きして水気を切っておく。(立て塩3%に15分漬けてもよい)

  6. 6

    ③みょうが、しょうがは細切りにし、水にさらしてから水気をきっておく。わかめは水戻しして切る。

  7. 7

    ④砂糖、酢、ごま油をボウルに合わせ、①・②・③を加え和えれば出来上がり。

コツ・ポイント

酢の物に椎茸の含め煮を入れることで、風味がぐっとUPします。
含め煮が入りますので、甘さ(砂糖)は調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ