圧力鍋で!骨までぱくっと さんま煮!!

ぶちゃ。 @cook_40265887
骨まで食べらるので、骨とりが面倒な子供たちにも大好評!!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。骨まで食べられるので家族にも好評です!
圧力鍋で!骨までぱくっと さんま煮!!
骨まで食べらるので、骨とりが面倒な子供たちにも大好評!!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。骨まで食べられるので家族にも好評です!
作り方
- 1
さんまは 頭を斜めに 切り落とす
- 2
腸を 包丁で抜き取る
- 3
背と腹のヒレ3か所を ハサミで 切り落とす
- 4
2つに切り 背骨にある血袋を切り 流水で内臓を洗い流す
- 5
尾を切り落とし 身の太い部分に 切れ目を入れる
(火が通りやすく 皮が破けにくい) - 6
圧力鍋に 穴を5か所開けたアルミホイルを敷き 魚を並べる
- 7
※印を入れ キッチンペーパーで落し蓋をし 25分高圧をかける
圧力が下がった後 煮汁が少なくなるまで煮詰めれば出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆圧力鍋で骨までやわらか~さんまの煮物☆ ☆圧力鍋で骨までやわらか~さんまの煮物☆
圧力鍋なら10分で骨までやわらか~くなって美味しいですよ!子供でもお年寄りの方でも食べやすいです(*^_^*) ももいろさくら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818973