エスニック風キャベツと豚肉のレンチン炒め

*nob*
*nob* @nob_05

ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス だけで味付け★調理はレンチンのみ♪包丁まな板不要!
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でハウス食品さんの「ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス」を使用★味付けはこれだけ!しかも家庭で本場の味わいを手軽に再現♪

エスニック風キャベツと豚肉のレンチン炒め

ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス だけで味付け★調理はレンチンのみ♪包丁まな板不要!
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」でハウス食品さんの「ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス」を使用★味付けはこれだけ!しかも家庭で本場の味わいを手軽に再現♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 葉3~4枚分ほど
  2. 豚ばら切り落とし 50gほど
  3. ハウスエスニックガーデン タイ風クッキングペースト トムヤムミックス 大さじ1ほど
  4. ※キャベツの芯の部分は火が通りにくいので、小さめに切ったり、手で押しつぶして平らにしてから調理して下さい。
  5. ※タイ風クッキングペーストの量はお好みで加減して下さい。
  6. ※一度加熱調理後、必ず調理後にでた水気や余分な脂を捨てて下さい。水分が多すぎるとタイ風クッキングペーストが薄まって、風味を損なってしまう場合があります。
  7. ※手で調理していますが、包丁やまな板を使って調理されたい場合は、使って調理されて下さい。
  8. ※電子レンジやオーブン、グリルでの加熱時間は、あくまでも目安にして下さい。加熱時間は、加熱する食材や液体などの初期温度、耐熱容器の初期温度や、レンジ内部の初期温度、室温、加熱調理する材料の総量、水分量、形状、大きさ、耐熱容器の大きさや重さ、厚み、色合い、形状などによっても異なり、電子レンジ内の置く位置など、様々な条件、環境によっても変わってきます。
  9. ※また、お使いになられた電子レンジやオーブン(オーブン機能)、グリル(グリル機能)の性能、メーカーなどによっても加熱時間は変化してきますので、加熱している食材、料理の様子を見ながら調理時間は加減して下さい。※また、お使いになられた電子レンジやオーブン(オーブン機能)、グリル(グリル機能)の性能、メーカーなどによっても加熱時間は変化してきますので、加熱している食材、料理の様子を見ながら調理時間は加減して下さい。
  10. ※電子レンジやオーブン、グリルから、調理したものを取り出す際は、調理したものがとても熱くなっている場合があります。ヤケドなど※電子レンジやオーブン、グリルから、調理したものを取り出す際は、調理したものがとても熱くなっている場合があります。ヤケドなどに注意して下さい。に注意して下さい。

作り方

  1. 1

    手でちぎってキャベツを耐熱容器に入れ、豚肉もほぐして加え、豚肉に火が通る迄600Wの電子レンジで約3分前後加熱調理する。

  2. 2

    一度取り出し、水気や余分な脂をしっかりきる。その後、タイ風クッキングペーストを加えよく混ぜる。

  3. 3

    もう一度電子レンジに戻し、約30秒ほど加熱調理をして、お皿に盛っていただく。

コツ・ポイント

ブログでの「エスニック風キャベツと豚肉のレンチン炒め」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/39025265.html

※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ