大根葉のふりかけ

ワカトリ
ワカトリ @cook_40049835

パパの実家の常備菜で、ご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
パパが作ってくれていたのを真似して作ってみました。

大根葉のふりかけ

パパの実家の常備菜で、ご飯によく合います♪
このレシピの生い立ち
パパが作ってくれていたのを真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1本分(約20センチ)
  2. じゃこ 40~50g
  3. ★砂糖 大さじ1/2~1
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★だししょう油 大さじ1/2~1
  6. 昆布茶(粉末 小さじ1
  7. ごま 少々
  8. 炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    大根の葉を細かく刻む。

  2. 2

    フライパンでごま油を熱し、大根の葉を炒める。だいたい炒めたらじゃこを加え更に炒める。

  3. 3

    ★の調味料を加え、水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    炒りごまを加えたら、出来上がり。

コツ・ポイント

うちではじゃこ多めで作ってます。昆布茶を入れているのでだししょう油ではなく普通のしょう油でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワカトリ
ワカトリ @cook_40049835
に公開
まだまだ料理初心者の主婦です(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ