大根葉とちりめんじゃこのふりかけ

みさっちん@栄養士 @cook_40262877
大根の間引き菜を使った常備菜。ごはんのお供にもってこいです♪
このレシピの生い立ち
大根の間引き菜を子どもが食べやすいようにしたかったので。
大根葉とちりめんじゃこのふりかけ
大根の間引き菜を使った常備菜。ごはんのお供にもってこいです♪
このレシピの生い立ち
大根の間引き菜を子どもが食べやすいようにしたかったので。
作り方
- 1
沸騰したお湯で、大根葉をあく抜きする程度にさっとゆがく。
- 2
水さらしした後、水気をよく絞る。
- 3
粗みじん切りにする。
- 4
フライパンにごま油を入れ、3の大根葉を炒める。ここで大根葉に油が回るように炒める。
- 5
4にちりめんじゃこを加えて軽く炒める。
- 6
調味料を加え全体に馴染ませたら、いりごまとかつおぶしを加えてよく混ぜる。
コツ・ポイント
ゆでた大根葉の水気をしっかりと絞っておくと、パラッと仕上がります‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ 香ばしい✿大根の葉と揚げじゃこのふりかけ
立派な葉付き大根を見かけると無償にコレが食べたくなります❤ご飯がすすむこと間違いなしです(^_-)冷蔵庫の常備菜に♪ えるえる286 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20216133