大根と竹輪のたらこ和え

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

冷蔵庫にチョコっと残ったりする食材よ集まれ〜
大根を使ってまとめた簡単ひと品です。
このレシピの生い立ち
竹輪、明太子これら中途半端に残ったものを救済したひと品です。

大根と竹輪のたらこ和え

冷蔵庫にチョコっと残ったりする食材よ集まれ〜
大根を使ってまとめた簡単ひと品です。
このレシピの生い立ち
竹輪、明太子これら中途半端に残ったものを救済したひと品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 2本
  2. 大根 3センチくらい
  3. たらこ又は明太子 1はら
  4. マヨネーズ 小1
  5. 醤油 2〜3滴

作り方

  1. 1

    大根を2ミリくらいの厚さに切って細切りする。

    塩少々、混ぜてしばらく置く。

  2. 2

    竹輪は3等分したのを8つに切る(細切り)

  3. 3

    ボウルに、たらこ又は明太子をほぐしマヨネーズと醤油を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    塩をした大根を軽く絞って3のボウルに入れて和える。

  5. 5

    切った竹輪を4に加えて混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

大根は歯触りややシャキッと感が残るぐらいの塩当てがいいです。

今回は残り食材の竹輪になってるが、カニカマやシーチキンなどチョット動物性の旨み食材と合わせると味わいよくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ