ゴーヤの肉詰め(はさみ揚げ)

ぴよりん0521 @cook_40139691
たくさんとれるゴーヤ、たくさんもらったゴーヤ、今回は揚げてみませんか? 油で揚げるから苦味も少し減りますよ。
このレシピの生い立ち
たくさんもらったゴーヤで何を作ろうか考えていた時、レンコンのはさみ揚げをゴーヤで作ってもいけるんじゃないかと思いつきました。
ゴーヤの肉詰め(はさみ揚げ)
たくさんとれるゴーヤ、たくさんもらったゴーヤ、今回は揚げてみませんか? 油で揚げるから苦味も少し減りますよ。
このレシピの生い立ち
たくさんもらったゴーヤで何を作ろうか考えていた時、レンコンのはさみ揚げをゴーヤで作ってもいけるんじゃないかと思いつきました。
作り方
- 1
ゴーヤはお好みの厚さに輪切りにして、中のワタをとります。
- 2
薄いと肉が詰めにくい。厚いと苦味が強い。細い両端は肉が少ししか入らないのピーマンの肉詰めみたいな形に。
- 3
ひき肉に塩を入れて粘りがでるまで混ぜる。玉ねぎ、オイスターソース、生姜、胡椒、醤油、ごま油を入れて混ぜる。
- 4
ゴーヤの内側に小麦粉をまぶす。少し深みのある皿に小麦粉を入れてゴーヤを押し付けると簡単につけることができます。
- 5
ゴーヤに肉を詰めて、水で溶いた天ぷら粉をつけて油で揚げて完成です。塩やソース、ポン酢をつけてどうぞ。
コツ・ポイント
食べる時、塩が美味しいですが苦味が気になるならソースやポン酢で。主人はソース、私はポン酢がお気に入り。(酢はゴーヤの苦味を感じにくくします)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19823052