基本の和食・新生姜の甘酢漬け(ガリ)。

きよみんーむぅ @kiyomin_muu
お寿司屋さんでは脇役ですが人気のガリを手作りしました。
とても簡単に出来上がります。
市販品はもう必要ありません。
このレシピの生い立ち
少し甘めのガリが好きなので、手作りが一番です。
砂糖の量はお好みで増減して下さい。
基本の和食・新生姜の甘酢漬け(ガリ)。
お寿司屋さんでは脇役ですが人気のガリを手作りしました。
とても簡単に出来上がります。
市販品はもう必要ありません。
このレシピの生い立ち
少し甘めのガリが好きなので、手作りが一番です。
砂糖の量はお好みで増減して下さい。
作り方
- 1
小鍋に◎を入れて沸騰させる。
冷ましておく。 - 2
新生姜は綺麗に洗って薄切りにしておく。
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かして、新生姜を茹でる。
- 4
ざるに広げて冷ましておく。
新生姜の水気を絞って再びザルに広げ、米酢を振り掛け新生姜を洗う。 - 5
新生姜の水気をしっかりと絞って、清潔な器(煮沸消毒した器)に入れる。
◎の甘酢を入れて1日~漬け込む。 - 6
※今回は少量だったので、煮沸消毒の代わりにパストリーゼで消毒して一か月位で消費しました。
コツ・ポイント
⑤の工程で新生姜の味を引き締める為に米酢で洗います。
瓶をしっかりと煮沸消毒しておくと、半年は美味しく食べる事が出来ます。
その際、取り分ける時は綺麗なお箸を使用して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かんたん酢だけで?!新生姜の甘酢漬け♪ かんたん酢だけで?!新生姜の甘酢漬け♪
こんなに簡単に美味しいガリが作れるなんて!もう市販品には戻れません♪プチトマトver.ID:18692661もどうぞ☆aiCooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19824919