からだによかばい豆乳ヨーグルト

34小児難治アレ学会
34小児難治アレ学会 @cook_40232892

超簡単で5歳児のこどもたちも楽しみながら作成でき、トッピングも好きなものを自分仕様にセレクトすることができます。
このレシピの生い立ち
子育ての際、自然食にこだわった代表者が更年期を過ごす中で毎日食しているものにお腹に優しい発酵食品を加え栄養士さんとコラボし、こども向けにリニューアル。梅みつははちみつが入りなので乳児へは梅シロップへ変更を。

からだによかばい豆乳ヨーグルト

超簡単で5歳児のこどもたちも楽しみながら作成でき、トッピングも好きなものを自分仕様にセレクトすることができます。
このレシピの生い立ち
子育ての際、自然食にこだわった代表者が更年期を過ごす中で毎日食しているものにお腹に優しい発酵食品を加え栄養士さんとコラボし、こども向けにリニューアル。梅みつははちみつが入りなので乳児へは梅シロップへ変更を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 無調整豆乳 200ml
  2. 甘酒(ノンアルコールのもの) 75ml
  3. 梅みつ(はちみつ)※※ 50(27)ml
  4. りんごジャム 20g
  5. いちご 50g
  6. ※※1歳未満の乳児が食べる場合には、はちみつを使用せず、砂糖などに変更してください。
  7. ※ 今回使用されている加工食品の原材料情報は、2017年4月現在のもので、特定原材料不使用の製品を使用しています。ベーコンなどの製品は、メーカーによって特定原材料が使用されているものがあります。また、加工食品は商品名が同じであっても、原材料は予告なく変更されることがあります。試作をする際には、原材料を慎重に確認し、購入してください
  8. ここに掲載されているレシピは、特定原材料(卵、乳、小麦、そば、落花生(ピーナツ)、えび、かに)を除いて作成したものです。食物アレルギーの除去内容は個人差があります。専門医の指示のもとで、適切に食物選択を行ってください。

作り方

  1. 1

    材料を計量し、準備します。

  2. 2

    トッピング用のいちごを切り分けます。

  3. 3

    材料を1つの容器に入れ、しゃもじ等で良く混ぜます。ビニール袋かミキサーを使用していちごをつぶし、混ぜ込んでも良いです。

  4. 4

    とろみがソフトヨーグルト程度についたら完成。

  5. 5

    いちごをトッピングします。

  6. 6

    ☆調理のコツ☆
    ジャムは固まって溶けにくい事があるので少量の甘酒もしくは豆乳に溶かし全体に混ぜ込んでください。

  7. 7

    レシピ作成チーム名「からだによかばい」

コツ・ポイント

超簡単でアレンジ多彩なレシピです。添加物を控えたい方には取り入れやすいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
34小児難治アレ学会
に公開
日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会の第34回学術集会のキッチンです。学術集会企画「病院施設・各種学校対抗!アレルギー対応食おもてなし料理レシピコンテスト」の参加レシピを紹介します。コンセプトは、5歳のお誕生日会に特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)を使用せず、手軽に入手可能な食材で料理を作ること。日頃からアレルギー対応食に携わるプロが考えたレシピをお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ