ナスビとパプリカの甘酢漬け

ツンツン48 @cook_40042322
便利な酢を使った甘酢漬けです。手間いらず
このレシピの生い立ち
酢の物を作るのに、便利な酢を見つけたので使ってみたら簡単で美味しかった。
ナスビとパプリカの甘酢漬け
便利な酢を使った甘酢漬けです。手間いらず
このレシピの生い立ち
酢の物を作るのに、便利な酢を見つけたので使ってみたら簡単で美味しかった。
作り方
- 1
ナスビは縦に4等分、パプリカは、ヘタと種を取り、縦に12等分にする。フライパンに並べて、油を回しかけ中火で焼く
- 2
焦げ目をつけながら弱火にしてじっくりと焼き柔らかくなったらタレを入れ、一度沸騰したら火を切る
- 3
ボールなどに移し、落としラップをして冷ます。
- 4
冷めたら冷蔵庫に入れる
コツ・ポイント
ナスビを柔らかく焼く
似たレシピ
-
-
-
みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司 みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司
余すことなく、みょうがを楽しめる、みょうがの甘酢漬けを使ったちらし寿司です;-)甘酢漬けに使ったお酢も使います。 *tibby* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827610