なすの甘酢漬け

SHELICO
SHELICO @cook_40044862

夏の暑い日にはぴったりの甘酢漬け
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った涼しいおかずが作りたかった

なすの甘酢漬け

夏の暑い日にはぴったりの甘酢漬け
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った涼しいおかずが作りたかった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なすび  3本
  2. 鷹の爪 2本
  3. 白ごま 適量
  4. 適量
  5. ほんだし 小さじ 1/2杯弱
  6. 醤油 大さじ 2杯
  7. 大さじ 2杯
  8. 砂糖  大さじ 2杯

作り方

  1. 1

    なすびを縦半分にし、ななめの切り込みを入れる。(大きい場合は1/4にする。) 鷹の爪は、種を取り出し1/2にする。

  2. 2

    フライパンに多めの油をしき、鷹の爪となすびを炒める。 なすびがしんなりしてきたら、白ごまをふり炒める。

  3. 3

    甘酢を作る。ボールに醤油・酢・砂糖・ほんだしを混ぜておく。

  4. 4

    ②を③に入れ冷ます。冷めたら冷蔵庫で食べる直前まで冷やす。食べる前に盛り付ける。

コツ・ポイント

暑い夏には火を使うのが億劫になるので、手早く出来る料理です。その上、酢が入っているので、食べる時もあっさりといただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SHELICO
SHELICO @cook_40044862
に公開
お料理大好きで、栄養士欲しくて短大は栄養系へ!調理師もほしいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ