ご飯がすすむ☆豚肉と切干のピリ辛炒め

Futa☆s
Futa☆s @cook_40144227

切干だいこんのシャキシャキ感がくせになる、簡単ピリ辛おかずです。
このレシピの生い立ち
いつも脇役になりがちな切干だいこんですが、ボリュームあるおかずに出来ないかと思い、豚肉と炒めてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 切干だいこん 1袋
  2. 豚肉 適量
  3. にんじん 1本
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 豆板醤 小1/2
  6. おろしにんにく 小1/2
  7. ごま 適量
  8. みりん 大1
  9. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    切干だいこんは軽く洗い水に10分ほどつくて戻します。

  2. 2

    豚肉を細切り、にんじんは皮をむき短冊切りに、長ネギは細切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油、豆板醤、おろしにんにくを入れ火にかけ、香りがたってきたら豚肉を入れ炒めます。

  4. 4

    豚肉に火が通ったらにんじんを加え炒めます。にんじんに火が通ったら、水気を絞った切干だいこんと長ネギを加えサッと炒めす。

  5. 5

    みりんと醤油を合わせたタレを回しかけ、サッと炒め火を止めて完成です。

コツ・ポイント

切干だいこんと長ネギはシャキシャキ感を残すために、豚肉とにんじんに火が通ってから加え、サッと炒めます。
豆板醤とにんにくはお好みで増減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Futa☆s
Futa☆s @cook_40144227
に公開
いつもある材料と調味料でできるだけ面倒な手間は省いてでも美味しい!地味に見えない!そんな頑張らずに簡単に作れるレシピをのせています家族の健康のために‥薬膳、糖質について学び中♪※過去のレシピ、見直し修正しているものも有ります。よろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ