じゃがいもの揚げ焼きツナあんかけ

fooma16 @cook_40115764
カリっと揚げたほくほくのじゃがいもに、和風のツナのあんをかけたお手軽一品です。
このレシピの生い立ち
あと一品なにしよう?という時に常備しているもので作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、一口大に切って水にさらす。
水分をきって耐熱皿に並べてラップをし、レンジにかけ串が通る固さにする。 - 2
取り出したじゃがいもに水分があれば拭き、片栗粉をからめる。フライパンに、油をひいて熱する。
- 3
充分に温まったら、じゃがいもを色良く揚げ焼きする。焼き上がったら、塩を少しふっておく。
- 4
玉ねぎをみじん切りにする。フライパンに薄く油をひき、玉ねぎを炒める。しんなりしたら●を加えて一煮立ちさせる。
- 5
4をかき混ぜながら水溶き片栗粉を加え、しっかり火を入れてとろみをつける。
- 6
じゃがいもを器に盛り、5のあんをかけてネギを散らす。
コツ・ポイント
じゃがいもをあらかじめレンジで火を通しておくことで、時間と油を節約。
新じゃがなら皮付きのままで美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830086