ローカロ激安ボリューミー!厚揚げ麻婆❤️

いろはにおえど
いろはにおえど @cook_40233859

厚揚げを使うので、挽き肉の量を少なめにしたのにしっかり満足感があります!ご飯の代わりに春雨やしらたきでも❤️
このレシピの生い立ち
週一するかしないかぐらいの頻度で買い物するストック派(1,500円以下)で、豆腐のレシピは沢山あるのですが、厚揚げはあまり無かったので、麻婆豆腐の豆腐を厚揚げにしたらいいんじゃ!?と思って誕生しました。

ローカロ激安ボリューミー!厚揚げ麻婆❤️

厚揚げを使うので、挽き肉の量を少なめにしたのにしっかり満足感があります!ご飯の代わりに春雨やしらたきでも❤️
このレシピの生い立ち
週一するかしないかぐらいの頻度で買い物するストック派(1,500円以下)で、豆腐のレシピは沢山あるのですが、厚揚げはあまり無かったので、麻婆豆腐の豆腐を厚揚げにしたらいいんじゃ!?と思って誕生しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚ひきにく 30g
  2. 厚揚げ 2枚(150g)
  3. 玉ねぎ 1/4玉
  4. 青ネギ 適量
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. 味噌(赤味噌) 大さじ1/2
  7. 創味シャンタン(中華だし) 小さじ1
  8. しょうが 3g
  9. にんにく 5g
  10. しょうゆ 大さじ1/2
  11. 20cc〜50cc
  12. ごま 小さじ1
  13. 水溶き水溶き片栗粉 適量
  14. 7g
  15. お好みで
  16. ラー油 適量
  17. 山椒 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、にんにく、しょうが、挽き肉
    を加え炒める

  2. 2

    挽き肉が8割炒まったらみじん切りにした玉ねぎを加える

  3. 3

    玉ねぎが半透明になったら一口大に切った厚揚げを加える

  4. 4

    ボウルに酒、豆板醤、味噌、創味シャンタン、しょうゆ、水を加え混ぜる

  5. 5

    厚揚げにある程度(好み)焦げ目がついたら④と青ネギを加える

  6. 6

    汁っぽさがなくなってきたら弱火にし、水溶き片栗粉を回しかける

  7. 7

    山椒を入れる場合は⑤の前、ラー油は最後に

コツ・ポイント

厚揚げをカリッとさせたいならよく焼いてください。味濃いめなので、水で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いろはにおえど
いろはにおえど @cook_40233859
に公開
一人暮しでオシャレな料理、美味し料理をなるべく安く、低カロリー、低糖質で作りたい...乗馬、サーフィン、スノーボード、読書、お料理etc...多趣味な新社会人。ストレッチ系のダイエットを朝にしてます。楽しい!⚠味が濃い地方出身なため、薄くしてるつもりですが、基本味は濃い目です。赤だしは至高。土手煮最高(赤)。
もっと読む

似たレシピ