いんげんのえごま和え

ふんにゃん @cook_40251612
えごまの香ばしさが、いんげんとよく合います。
このレシピの生い立ち
いつもすりごまを使ってましたが、最近スーパーで見かけるえごまパウダーを使ったらどうだろうと思って作ったら美味しかったので。毎日えごま油を飲んでいる私。えごまパウダーを見つけて即買いました!
いんげんのえごま和え
えごまの香ばしさが、いんげんとよく合います。
このレシピの生い立ち
いつもすりごまを使ってましたが、最近スーパーで見かけるえごまパウダーを使ったらどうだろうと思って作ったら美味しかったので。毎日えごま油を飲んでいる私。えごまパウダーを見つけて即買いました!
作り方
- 1
今回はコレを使います。
- 2
いんげんは筋を取り、水をサッとくぐらせてラップで包み電子レンジ(600w)で2分ほどチンします。
- 3
もちろん茹でてもOKです。この場合は熱湯に塩少々入れて2分くらい。
- 4
冷水で冷やします。シャキッと色良く仕上がります。
- 5
水気を取り、食べやすい大きさに切ります。
- 6
麺つゆ、砂糖、えごまパウダーを混ぜ、切ったいんげんを入れて絡めます。
- 7
出来上がり!
コツ・ポイント
いんげんを加熱後、冷水で冷やすことくらいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19832434