プチトマトとブロッコリーのサラダ

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

抗酸化作用のあるβ‐カロテンが豊富な緑黄色野菜をふんだんに使った一品!美味しく食べてツヤツヤな肌を保とう

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。ブロッコリーとトマトを使った、彩りの良いサラダに仕上げました。レモンの香りが食卓に爽やかさをプラスしてくれます。

プチトマトとブロッコリーのサラダ

抗酸化作用のあるβ‐カロテンが豊富な緑黄色野菜をふんだんに使った一品!美味しく食べてツヤツヤな肌を保とう

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。ブロッコリーとトマトを使った、彩りの良いサラダに仕上げました。レモンの香りが食卓に爽やかさをプラスしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プチトマト 3個(30g)
  2. ブロッコリー 4房(50g)
  3. かに風味かまぼこ 1/2本(10g)
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    プチトマトは半分に切ります。ブロッコリーは塩を適量入れたお湯で2~3分茹で、ザルなどに取り出して冷まします。

  2. 2

    ボールに1と細かくさいたかに風味かまぼこ、マヨネーズ、レモン汁を入れ軽く和えます。

  3. 3

    全体に調味料がまわったら、器に盛り付けます。

コツ・ポイント

かにかまぼこの代わりに、細切りにした板かまぼこを使っても美味しく仕上がります。トマトは完熟に近いものが甘味が強く、生食にはおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ