切り干し人参の煮物

タネを蒔こう! @cook_40138562
千切りにして干した人参を使って、いつもの切り干し大根も入れて煮物を作りました。甘味も栄養も増してGood!
このレシピの生い立ち
農家さんの作った切り干し人参を真似て干した人参で作ってみました。
色もきれいで美味しいです。
煮物の他に、火に通さなくても、サラダにしても人参の甘味を味わえます。
切り干し人参の煮物
千切りにして干した人参を使って、いつもの切り干し大根も入れて煮物を作りました。甘味も栄養も増してGood!
このレシピの生い立ち
農家さんの作った切り干し人参を真似て干した人参で作ってみました。
色もきれいで美味しいです。
煮物の他に、火に通さなくても、サラダにしても人参の甘味を味わえます。
作り方
- 1
切り干し人参の干し方は、切り干し人参のレシピに載せています。
- 2
材料を切る。
切り干し人参と大根はさっと湯で洗い、ひたひたのお湯に2~3分つける。その戻し汁を足して1カップ残す。 - 3
鍋に油を入れ、切り干し人参・大根をさっと炒めた後、他の材料を入れ炒める。
- 4
全体に火が通ったら、椎茸、人参、大根の戻し汁を2カップ入れる。煮立って2~3分したら砂糖を入れる。
- 5
甘味がしみたら、しょう油を入れ、5分ほど煮て火を止め味をなじませ、完成。
コツ・ポイント
人参の甘味が出るので砂糖は控えめでも良いです。
戻し汁を入れるとふっくら感も出ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
うまみがしみしみ♪切干大根の煮物 うまみがしみしみ♪切干大根の煮物
切り干し大根と干ししいたけのもどし汁を使って、うまみをめいっぱい吸った切干大根の煮物です♪旦那様の好物のちくわを入れました♪いいアクセントになります♪ yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835093