マセドワーヌサラダ

ユーロン @Yuron12
マセドワーヌとはさいの目にした野菜のことです。コロコロ、歯触りがいいです。
このレシピの生い立ち
新じゃがを蒸すのも好きですが、歯触りよく味わいたくて、マセドワーヌ(さいの目)のサラダにしました。
マセドワーヌサラダ
マセドワーヌとはさいの目にした野菜のことです。コロコロ、歯触りがいいです。
このレシピの生い立ち
新じゃがを蒸すのも好きですが、歯触りよく味わいたくて、マセドワーヌ(さいの目)のサラダにしました。
作り方
- 1
じゃがいもと人参は皮をむき、5㎜角に切ってゆでる。(熱湯に入れて3分ほど)
- 2
ザルにあげて冷ます。
- 3
●を入れてサックリと混ぜ合わせる。
- 4
サラダ菜やレタスを敷いて盛り付け、パセリを散らす。
コツ・ポイント
じゃがいもは火は通っているけれど、歯触りが残っているくらいがいいです。
水からでなく、いきなり熱湯に入れてゆでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835354