マセドワーヌサラダ

ユーロン
ユーロン @Yuron12

マセドワーヌとはさいの目にした野菜のことです。コロコロ、歯触りがいいです。
このレシピの生い立ち
新じゃがを蒸すのも好きですが、歯触りよく味わいたくて、マセドワーヌ(さいの目)のサラダにしました。

マセドワーヌサラダ

マセドワーヌとはさいの目にした野菜のことです。コロコロ、歯触りがいいです。
このレシピの生い立ち
新じゃがを蒸すのも好きですが、歯触りよく味わいたくて、マセドワーヌ(さいの目)のサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 人参 1/2本
  3. サラダ菜 適量
  4. ●マヨネーズ 大さじ2
  5. レモン 小さじ1
  6. ●塩 小さじ1/4
  7. ●こしょう 少々
  8. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参は皮をむき、5㎜角に切ってゆでる。(熱湯に入れて3分ほど)

  2. 2

    ザルにあげて冷ます。

  3. 3

    ●を入れてサックリと混ぜ合わせる。

  4. 4

    サラダ菜やレタスを敷いて盛り付け、パセリを散らす。

コツ・ポイント

じゃがいもは火は通っているけれど、歯触りが残っているくらいがいいです。
水からでなく、いきなり熱湯に入れてゆでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーロン
ユーロン @Yuron12
に公開
田舎信州deオリジナルクッキング。食を楽しむ素晴らしさ、発見に喜びを感じてます!母に代わって、大家族の食事ほぼ担当(笑)ちょっと体調を壊して実家で療養中です。つくレポ掲載やコメントに遅れてごめんなさい
もっと読む

似たレシピ