生姜ごはんの和風カオマンガイ

くつろぎの食卓
くつろぎの食卓 @cook_40227908

☆鶏肉と一緒に炊いたスパイシーな生姜ごはんの和風カオマンガイです。
このレシピの生い立ち
☆生姜ごはんとカオマンガイのどちらを作ろうか悩んだから、両方いれて和風カオマンガイにしました。
☆お好みでナンプラー適量入れても美味しいです。

生姜ごはんの和風カオマンガイ

☆鶏肉と一緒に炊いたスパイシーな生姜ごはんの和風カオマンガイです。
このレシピの生い立ち
☆生姜ごはんとカオマンガイのどちらを作ろうか悩んだから、両方いれて和風カオマンガイにしました。
☆お好みでナンプラー適量入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. 鶏肉(もも肉) 250~300g
  3. 塩、胡椒、酒(鶏肉の下味) 少々
  4. 白ネギ(青い部分) 1本
  5. ☆だし汁 330cc
  6. ☆酒、醤油 大さじ1
  7. 白ネギ(白い部分) 5cm
  8. レモン汁または酢 大さじ1
  9. ◎オイスターソース 小さじ2
  10. ◎醤油、砂糖 小さじ1
  11. ◎にんにくチューブ 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    米は洗って水気を切る。生姜は千切りにする。鶏もも肉は筋に切れ目を数本入れておき、塩、胡椒で下味をつける。

  2. 2

    炊飯釜に洗った米、☆ を加える。鶏もも肉、白ネギ(青い部分)を入れて炊飯する。

  3. 3

    長ネギの白い部分をみじん切りにして、◎をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    炊けたら鶏肉を取り出して切り、ごはんと盛り付け、タレをかけて完成。

コツ・ポイント

※工程2の調理写真には白ネギの青い部分がなかったの白ネギを代用しています。
※ご飯の仕上がりが固めがお好みの場合は、2合目ラインより2,3mm下まで入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くつろぎの食卓
くつろぎの食卓 @cook_40227908
に公開
°˖✧いつもご覧いただきありがとうございます。キッチンを移動しました。✧˖°ぐるまん食堂https://cookpad.wasmer.app/kitchen/56009229引き続き、こちらをご覧ください。
もっと読む

似たレシピ