米粉で作る✨宇治抹茶と小豆のサンドケーキ

料亭~濱みき~ @cook_40128231
宇治抹茶の香りと北海道産の小豆の甘さのバランスが丁度良い感じ✨
このレシピの生い立ち
職場での還暦祝いに作りました✨
米粉で作る✨宇治抹茶と小豆のサンドケーキ
宇治抹茶の香りと北海道産の小豆の甘さのバランスが丁度良い感じ✨
このレシピの生い立ち
職場での還暦祝いに作りました✨
作り方
- 1
卵を割ってよく泡立ます。そこに牛乳、抹茶、砂糖を加えての混ぜ合わせます。
- 2
米粉を段階的に混ぜ合わせながら加えていき、そして片栗粉も段階的に混ぜ合わせながら加えていきます。
- 3
ケーキの焼き型の内側にマーガリンを塗ってから、生地の半分をまな板状に敷き詰めます。
- 4
更に煮小豆を敷き詰めます。
- 5
予め220℃に温めておいたオーブンで9分間焼きます。
- 6
一旦取り出したケーキの上から、残り半分の生地をプレート状にしたものをのせます。
- 7
オーブンに戻して、220℃で10分間焼き上げます。
- 8
お皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
2回に分けて焼いていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわ抹茶の生チョコバターサンドケーキ ふわふわ抹茶の生チョコバターサンドケーキ
ヨーグルト入りふわふわしっとりの抹茶ケーキにお手軽生チョコをサンド♡バターが味のアクセントになってとっても美味! ton♪ -
-
-
フライパン☆なんでもサンドケーキ☆ フライパン☆なんでもサンドケーキ☆
ホットケーキミックス(手づくり)にサンドするのは、甘い物でもしょっぱくても☆今日は、バナナとろけて。あつあつがおいしい。 ちゃまちー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835990