簡単、冷静パスタ

mipoakki
mipoakki @cook_40099701

夏暑い時でも口当たりよいので食が進みます! たんぱく質、ビタミン、炭水化物バランスよいので夏バテ防止!
このレシピの生い立ち
子どものお稽古等で忙しい日にパっと出せてサッと食べれる物を考えていてこれに辿りつきました! 冷蔵庫に入れておけるので余裕のある時間に作れるし、帰りの遅いパパまでいけるので、忙しい日に最適!

簡単、冷静パスタ

夏暑い時でも口当たりよいので食が進みます! たんぱく質、ビタミン、炭水化物バランスよいので夏バテ防止!
このレシピの生い立ち
子どものお稽古等で忙しい日にパっと出せてサッと食べれる物を考えていてこれに辿りつきました! 冷蔵庫に入れておけるので余裕のある時間に作れるし、帰りの遅いパパまでいけるので、忙しい日に最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. ツナ缶 大なら1缶 小なら2缶
  3. トマト 1個
  4. モッツァレラチーズ 100g
  5. ブロッコリー 3分の1房程
  6. 塩 (茹でる用) 適量
  7. オリーブオイル 大さじ4
  8. 岩塩 お好みで
  9. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    パスタを湯がく用に湯を沸かします
    お湯が沸いたらまずトマトをドボンして10秒程で取り出してください

    皮むきが楽に!

  2. 2

    麺投入!
    麺を茹でてる間に
    ツナ缶の油切り
    トマト、モッツァレラチーズを好きな大きさにカット

  3. 3

    ブロッコリーお好きな大きなに切り分け
    パスタの茹で時間が残り2分になったら、そこにドボン

  4. 4

    麺が茹で上がったら、ブロッコリーと共にザルにあけ、冷水でサッと冷やします

  5. 5

    大きめのボウルに
    麺、ブロッコリー、トマト、チーズ、ツナを入れ
    オリーブオイルで絡め
    岩塩、ブラックペッパーで味付け

  6. 6

    岩塩がなければ普通のお塩でも大丈夫です!
    ちょっと多めにふった方が美味しいです

    冷蔵庫に入れて冷え冷えでどうぞ!

コツ・ポイント

ブロッコリーは冷凍保存がある場合は
麺が茹で上がる2〜30秒前の投入で大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mipoakki
mipoakki @cook_40099701
に公開
ガッツリ食べるパパと息子!お料理がんばります!
もっと読む

似たレシピ